サバゲー初心者がエアガンの性能を爆上げできるガンスミスになるには?

サバゲー初心者向けガンスミスのなり方 カスタム入門
サバゲー初心者向けガンスミスのなり方

皆さん、こんにちは、老兵のijirareです。今回はサバゲー初心者の皆さんがエアガンのスペックを底上げできる「ガンスミス」になるための考え方をご案内します。

ガンスミスとは銃の調整はカスタマイズを行うスキルを持つ者のことをこう呼びます。つまりサバゲーの世界ではエアガンの調整・チューンができるスキルを持つ人のことです。

誰でも自分の持つエアガンの性能を少しでも上げたいと願いますよね。

しかし、サバゲー初心者である皆さんが実際にカスタムするには、ショップに依頼するしか選択がないのが現実です。

その選択肢を増やせるのがガンスミスになることであり、今回はその道筋をご案内します。

サバゲーにおけるガンスミスとは?

ガンスミス1
ガンスミス1
引用元:https://youtu.be/F9FMPtProgQ

「ガンスミス」とは実銃の整備や調整、依頼によってカスタマイズを行う銃工を指す言葉です。銃の所持が許可されているアメリカなどではその技術が資格として認められていますが、日本では特別な資格を持たずとも「ガンスミス」として活躍できます。

勿論、その中には実銃ではなくエアガンのチューンを施す人も含まれています。むしろ、サバゲーマーにとってのガンスミスとは、エアガンのチューンやスペックアップを施すカスタムビルダーのほうがメインストリームです。

サバゲーマーはなぜ「ガンスミス」に惹かれるのか?

サバゲー初心者の皆さんがフィールドで「カッコイイ~(・∀・)」と思えるエアガンを見ることがあるでしょう。そしてできればそんなエアガンを自分でも使ってみたいと。

その中の内の何割かの人が、ただ持つだけでなく自分でもそんなエアガンを造りたい!と望む人が出てきます。これがサバゲーマーがガンスミスに惹かれる理由です。更にサバゲーマーがガンスミスになれば次のようなメリットが得られます。

ガンスミスのメリット5つ

・市販品よりも性能の高いエアガンが欲しいから
・自分がカスタマイズしたエアガンが
 どれくらいサバゲーで通用するかを確かめたいから
・ショップにカスタムを依頼するよりもコストが安いから
・万が一壊れても自分で修理できるから
・仲間のエアガンをカスタムしてあげられる

これらのメリットを得ることで、サバゲーの楽しみ方により一層の幅が広がるのです。

h2 ガンスミスの基本的な考え方とは

ガンスミス2
ガンスミス2
引用元:https://youtu.be/F9FMPtProgQ

エアガンには「ガスガン」「エアーコッキング」「電動ガン」という3つのタイプがあり、そのカスタム法は様々です。それらのカスタム法についてはこれまでも当ブログで述べていますので興味のある方はそちらをご覧ください。

ただ、様々なタイプはカスタム法があるエアガンですが、ガンスミス的な見方では、そのチューン法には基本的な4つの共通した考え方が存在します。

ガンスミス的な4つの基本的考え方

・芯取り
・気密取り
・トータルバランス
・パーツ同士の相性

これらの基本的なポイントを押さえずに小手先のテクニックに走っても望む結果は得られないでしょう。

1,芯取りとは

「芯取り」とはピストンノズルからチャンバーでのBB弾の保持位置、インナーバレルからマズルに至るまでのラインのセンターをシッカリと合せることです。これらの芯取りが必要な理由は次の通りです。

ノズルとチャンバー内のBB弾の保持の芯取り

折角新しいシリンダーヘッドを付けたのに、シリンダーノズルとの気密取れなくて使えなかった…
明後日ノズル買ってこよう… pic.twitter.com/R9EkA4Bo1L

— イリュリアあっと9A-91狂信者 (@iry_sight) January 8, 2021

ノズルがズレるとエアーの当たる位置が中心ではなくサイドになり、BB弾に正しいバックスピンがかからずに不規則な回転が加わる。チャンバー内のBB弾の保持位置にも同じことが言える

インナーバレルとマズルの芯取りとは

インナーバレルセンター出てる!
組み付けもOK!
最後の難関クリアー♪
本日はここまででいいか? pic.twitter.com/N5Ud6UXNV7

— air gun shop G’s (@air_gun) September 28, 2017

チャンバーからマズルに至るインナーバレルのセンター取りができていないと、当然ながら狙った所にBB弾は飛んでいかない。

2,気密取り

ガンスミス4
シリンダーヘッドの気密取り
引用元:https://youtu.be/A94NB5VWMGQ

以前の「チャンバーパッキン」のブログでも述べましたが、チャンバーパッキンからエアーが漏れては、パワーロスが起こり思うような初速が出ません。これはシリンダーとピストンにも言えます。高価なカスタムパーツを投入する前に気密取りの方法をマスターしましょう。

3,トータルバランス

マルイ製MP5PDWカスタム作業完了❕
初速が60m/s台と低下していましたのでライトカスタムで仕上げました😀
インナーバレルが短い機種&ライトカスタムの場合、初速向上と作動性能はトレードオフになるのでバランスが重要になります。#bemax #マルイ #MP5 #PDW #電動ガン #初速 #カスタム #エアガン pic.twitter.com/aFkrCDFGdt

— ビーマックス (@bemax_japan) October 3, 2018

エアガンのカスタムとはトータルバランスで捉えるものです。何か一つを底上げしたために、他のスペック全てが犠牲になっては意味がありません。

具体例で示せば、強力なスプリングを入れたために耐久性が落ちたり、カスタムの外装パーツと換装したためにメンテ性が著しく低下したりすることです。ガンスミス的な考え方では、扱いにくいピーキーなエアガンよりも、バランスの取れたチューンを目指すべきでしょう。

4,パーツ同士の相性

#エアガン PDIのバキュームピストンヘッドとハードコアピストン。ver.6はノズルが偏芯してるけど使えなくはない。しかし、このパーツのポテンシャルがサイコーに発揮されるのはver.2のロングバレル。なので今はピストンヘッドに付属するYリングをチマチマと使っている。ボアアップと相性が良いのだ。 pic.twitter.com/JRVbwlQ281

— Toki_P90_Ookami (@HachimaruC) July 31, 2020

サバゲー初心者がガンスミスを目指し始めの頃は、市販のカスタムパーツを組み込むことが精一杯でしょう。しかし、経験と場数を増やすにつれて単に高価なパーツの組み合わせだけが全てではないことに気づきます。

名だたるショップのガンスミスたちは、数多くの経験から、パーツ同士の相性ということを理解しています。このあたりの感覚は、自作パソコンをくみ上げる方法と通じるのではないでしょうか。

ガンスミスの光と闇

老兵ijirareは以前にこのようなツイートをしたことがあります。

サバゲー初心者の多くが電動ガンの「カスタム」を美しく誤解しています
・サイクルを上げれば初速と威力が落ちる
・飛距離を求めて流速化すれば耐久性が落ちる
・命中精度を上げるにはバレル<BB弾の制度
サバゲーの基本的な動きを覚えるにはノーマルが一番
最初は銃の力に頼らず、スキルUP#サバゲー

— Ijirare1960 (@ijirare1960) February 7, 2020

エアガンカスタムとは等価交換なのです。何かのスペックを上げるには同等の対価が必要になります。飛距離と引き換えに安定した弾道や重量弾しか撃てなくなることや、サイクルアップとの引き換えにモーター寿命の低下といったことがいい例でしょう。

電動ガンの内部カスタムの場合には、もれなくギアの寿命が縮みます。単なるワンオフのエアガンチューナーならこれでもいいでしょうが、ガンスミスを目指すなら、これらのエアガンカスタムの光と闇に気づくべきでしょう。

サバゲー初心者がガンスミスを目指すには

ガンスミス3
ガンスミス3
引用元:https://youtu.be/PFx0zxnOThM

サバゲー初心者がガンスミスに至る道は幾つかあります。一番手っ取り早いのは誰かから教えてもらうことでしょう。しかし、ほとんどの人は独学でガンスミスを目指さざるを得ないでしょう。そんな人向けに老兵ijirareが経験したことをお伝えします。

1,情報収集

ガンスミスへの第一歩は、情報収集に始まります。

・どんなチューンアップやドレスアップができるのか?
・そのためにはどんなパーツや道具が必要なのか?
・どのメーカーのパーツが目指すカスタムに相応しいのか?
・対象になるエアガンの分解方法やパーツの組み込み法は?

ガンスミスを目指す人はこの情報収集を第一にすべきです。情報ソースはネットの記事、ブログ、動画といろいろな方法があります。これらからガンスミスとしての必要な情報を集めてください。

2,ガンスミスのスキルアップ法

別冊「トイガン解体新書 決定版」は5月31日発売です。東京マルイのM40A5やKSG、HK416デルタカスタム、KSC M4A1 TEGを含めた全52挺の分解・組立方法を徹底掲載。定価2000円+税。よろしくお願いします!! #アームズマガジン #エアガン #カスタムガン pic.twitter.com/hiZoEcwLkA

— 毛野ブースカ (@keno_booska) May 30, 2017

さて、エアガンの分解方法は動画や雑誌の記事で知ることができますが、初めて分解をする時には、スマホなどで必ず記録を取ってください。何故なら組み立て時に雑誌の画像だけでは分からなくなるケースが出てくるからです。

更に、いきなり自分の希望するカスタマイズを行うのではなく、最初はネットなどの記事を参考にして、既存のカスタムの再現を試みてください

記事通りにスペックが再現できるなら良し、そうでなければ何が原因で再現できなかったのか検証が必要です。こういったトレーニングを積むことでガンスミスとしてのスキルが伸びていきます。

3,ガンスミスの必須アイテム

弾速計
弾速計
引用元:https://youtu.be/Uace_UPxB7o

ガンスミスとしてエアガンをカスタマイズするためには、揃えるべき必須アイテムがあります。そのアイテムとは
・初速計
・ノギス
・ハンダごて
の三つです。

この中で最も重要なのが初速計でしょう。スプリングを変えた、気密を上げたというだけでも初速が規制値をオーバーする恐れがあります。逆にサイクルアップのためピストンをショートストローク化すれば必要以上に初速が下がりすぎるケースもあるのです。

ノギスはシム調整時に揃えておけば心配いりません。海外製のギアなどは製品にバラつきがあるため場合によってはギアの幅を計りつつシムで微調整が必要になるのです。

ハンダゴテは電線の取り回し時やコネクターの交換時に必須な道具です。最近はガス式のように使いやすい者もあるのでヤケドに気をつけてお使い下さい。

ガンスミスが持てば便利なアイテム

電動リューター
電動リューター
引用元:https://youtu.be/zmgTE4X5A8A

ガンスミスにおすすめの便利アイテムの筆頭が「電動リューター」です。ルーターを一台持っていると、金属やプラスティックのカットや磨きに重宝します。特にインナーバレルのホップ窓を広げたり、インナーバレルのカットなどであるのとないのとでは作業の効率がまるで違ってきます。それ以外にも各パーツのすり合わせに持っていて損はありません。

サバゲー初心者がガンスミスに・・のまとめ

ガンスミス5
引用元:https://youtu.be/1fUDxxD983A

サバゲーには相手と撃ち合う楽しみとエアガンの作動を楽しむ遊び方があります。

今回のガンスミスとしてのスキルアップは後者のエアガンの作動を楽しむことを深掘りしたモノと言えるでしょう。

自分のエアガンのスペックアップや壊れた時の修理のスキルが身に付くガンスミスを目指してはいかがですか。

タイトルとURLをコピーしました